年イチのお楽しみ、大原のフグに行って参りました♪

夜10時半に上司宅を出発。
1時過ぎに大原漁港着。風が強い…(^^;

予報では波2mとのことだったので、余裕ぶっこいてたのですが、
この風はヤバい。数年前のヒラメ釣りの悪夢が蘇ります…

朝4時。
依然として強風は吹き続け、海はうねりまくってます。
大ピンチです。

4時40分。19人の釣り人を乗せて、出船。

3~4mの波とウネリ。風も10m以上。
出船できる限界に近い最悪の海況です…。
大波の中を走るため、キャビンに入ってひたすら耐える…すでにグロッキー気味です(^^;

行程45分ほどで最初のポイントに到着。
船酔いで猛烈に気持ち悪いながらも、最初の流しでなんとか1匹目をゲット。
それからも割と良いペースで釣れ続け、9時過ぎには30匹に。
ふぐぅ on Twitpic

オイラはここで体力の限界で、お休みモードにw
いやー、あのうねりの中、よく寝てたなぁwww

その間にも同行の上司A,B氏は、着々と釣果を伸ばし、共に60匹近くをゲット。
船も10時半過ぎに早々に沖上がりとなりました。

コンディションは最悪ながらも、過去最高の釣果と相成りました。
凪だおれの日もあれば、こういう日もある。
沖釣りは深いなぁ…

今回の反省点は、専用竿じゃなかったこと。
ショウサイフグの繊細なアタリを拾うには、どうしても超先調子のフグ専用竿が有利ですね。
オイラも来年は専用竿で挑もうと思います。

沖上がり後、船宿で危険部位を処理してもらってからの身の掃除も初の体験。
おそらく一生で食べるであろうすべての量に匹敵するくらいのフグの身に触りました。
いままでは釣れても10匹とかだったから、全部船宿の方がやってくれてたのよね。
しかも毎度、冷凍のおみやげもらってたしw

身欠きフグ

夜はいつもの高円寺のお店で、フグ宴会をいつもの仲間と。
てっさ

てっちり

シメの雑炊までしっかり頂いて、いやー、充実のフグ釣りでした♪

 

5/2 高原の朝は寒い・・・

早々と撤収を済ませ、会津若松市内で朝マック。
ここでお互いのプランなどを話し、新潟へ向かう上司とはここで別れる。
私は母親の実家へ数年ぶりに顔を出すため、会津美里町へ。

途中にある有名なVOWスポットw

おじさんおばさんに挨拶し、進路を49号喜多方に向けて出発。

で、約30分後。

まさかのエンジントラブル。
セルスイッチを押すと、クランクは回ってるのにエンジンがかからない状況。
大ピンチです。

結局JAFのお世話に・・・ドナドナドーナードーナー(T_T)

そのまま若松市内のカワサキのお店に入院と相成りました…。
ツーリング終了。チーンΩ\ζ°)チーン

この後、母方のおばさんに迎えに来てもらって駅まで送ってもらい、秋田の実家に帰省しました。
みなさん、お騒がせしました・・・。

 

5/1 今年も恒例のGWツーリングに出発しました。
朝6時、INAZUMAの上司と砧公園に集合。一路猪苗代湖畔のキャンプ地を目指します。

道間違ったり渋滞にはまったりしながらもそれなりに順調に4号を北上。
途中、宇都宮の先でRS250の後輩と合流し、猪苗代湖畔のキャンプ場へ。

日帰りする後輩を見送った後、上司と2人でキャンプ場へ。
そして設営~焚き火♪
寒かったので、炭火がありがたかったです。

<その2に続く>

 

今年も志賀高原にスキー合宿(という名のスキー&宴会ツアーw)に行って来ました。
焼額山コース図

焼額山はコース最高点が2000mと高いせいか、雪質がよく気持よく滑れました。

樹氷も見れました♪

© 2012 オイラ用メモなど Suffusion theme by Sayontan Sinha